インハウスwebディレクター's blog

インハウスのwebディレクターです。webディレクションに役立つweb系のおすすめ書籍・参考書籍を中心に紹介します。

webディレクターに必要なビジネススキルを学習できる書籍「27歳からのMBA グロービス流ビジネス基礎力10」

ビジネスの基礎の内容ですが、webディレクターとして必要な問題発見力、問題解決力、プロジェクトマネジメント力など、現場で役立つ基本的な知識やスキルについて学習できる内容になっていると思います。

最新のWeb技術やサービスだけでなく、このような知識もビジネスの先頭にたつWebディレクターは重要なスキルだと思います。

とても読みやすいく理解しやすい内容で書かれていますので、Webディレクターの方にはおすすめの書籍です。  

27歳からのMBA グロービス流ビジネス基礎力10

27歳からのMBA グロービス流ビジネス基礎力10

 

 

1 論理思考力

以下、自分が気になった点。

・具体的にどのような課題を解決するためのものなのかを常に抑える。

・問いを分解し、視覚化する。

・作業の引力に負けて本質的な問題を見失う。

 

論理思考力の参考書籍

 

[実況]ロジカルシンキング教室 (グロービスMBA集中講義)

[実況]ロジカルシンキング教室 (グロービスMBA集中講義)

 

 

2 コミニケーション力

・相手には相手の世界がある前提で、コミュニケション相手について理解する。

・情報×解釈力×価値観で相手を理解する。

・メールのみならず、様々なツールで何度も伝える機会を設けたりして「手間暇」をかけてようやくコミュニケーションが成立する。

・結論を最初に言う。結論を一言にまとめる。

・数字やストーリーを使って具体的に語る。

 

コミニケーション力の参考書籍

 

一瞬で大切なことを伝える技術

一瞬で大切なことを伝える技術

 

 

話す技術・聞く技術―交渉で最高の成果を引き出す「3つの会話」

話す技術・聞く技術―交渉で最高の成果を引き出す「3つの会話」

 

 

3 仮説構築力

・目的・問いを押さえる→仮説をたてる。

 ・はじめに業界知識をインプットし、次に仮説を元にしたストーリーを作る。

・仮説思考、仮説検証を繰り返して仮説の精度を上げていく。

・仮説構築力=問題意識×知識や情報の引き出し。

・仮説の引き出し=知識(経験知識+学習知識)+情報。

 

仮説構築力の参考書籍 

ビジネス仮説力の磨き方 (グロービスの実感するMBAシリーズ)

ビジネス仮説力の磨き方 (グロービスの実感するMBAシリーズ)

 

 

仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法

仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法

 

 

戦略「脳」を鍛える

戦略「脳」を鍛える

 

 

4 情報収集力

・仮説を構築する情報収集と、仮説を検証する情報収集は異なる。

仮説構築の情報収集は素早く行い、全体像を押さえる。

・アンケートやインタビューなどの一次情報と公表データなどの二次データを組み合わせて情報収集する。

・情報収集を目的にしない。

 

情報収集力の参考書籍

ビジネス数字力を鍛える (グロービスの実感するMBA)

ビジネス数字力を鍛える (グロービスの実感するMBA)

 

 

 

マーケティング・インタビュー 問題解決のヒントを「聞き出す」技術

マーケティング・インタビュー 問題解決のヒントを「聞き出す」技術

 

 

5 データ・情報分析力

インパクトの大きなものを分析する。

・ギャップに着目して分析する。

・トレンドに着目して分析する。

・ばらつき(分布)に着目して分析する。

・パターン(法則性)に着目して分析する。 

 

データ・情報分析力の参考書籍

ビジネス数字力を鍛える (グロービスの実感するMBA)

ビジネス数字力を鍛える (グロービスの実感するMBA)

 

  

その数学が戦略を決める (文春文庫)

その数学が戦略を決める (文春文庫)

 

 

ヤバい経済学 [増補改訂版]

ヤバい経済学 [増補改訂版]

 

 

6 次の打ち手を考える力

・効果的な打ち手には、全体俯瞰→問題特定打ち手の検討判断基準決め打ち手の選択実行レビューのステップを踏む。

 

次の打ち手を考える力の参考書籍 

  

改訂3版 グロービスMBAマーケティング

改訂3版 グロービスMBAマーケティング

 

 

7 プレゼンテーション力

・プレゼンテーションの目的を明確に押さえる。

・自分がやることではなく、相手がどうなっているのかを示すこと。

・抽象的な状態ではなく、具体的な状態を示すこと。 

・課題→原因→解決策

・空→雨→傘

・自信を持って聞き手に語りかける。

 

プレゼンテーション力の参考書籍

マッキンゼー流 プレゼンテーションの技術

マッキンゼー流 プレゼンテーションの技術

 

 

マッキンゼー流図解の技術

マッキンゼー流図解の技術

 

 

パワー・プレゼンテーション (グロービス思考シリーズ)

パワー・プレゼンテーション (グロービス思考シリーズ)

 

 

8 周囲を巻き込む力

・周囲からの信頼の残高を増やすために小さな実績を着実に積み上げ続ける。

・社内人脈を作る。

・巻き込みたい人を理解する。

・健全な根回しをする。

・自らの本気度を見せ続ける。 

・ストーリーを語る。

 

周囲を巻き込む力の参考書籍

社内を動かす力 (グロービスの実感するMBA)

社内を動かす力 (グロービスの実感するMBA)

 

  

 

9 チームを作る力

・チームには共通の目的がある。

・達成すべき目標が個々人のメンバーごとに設定されている。

・メンバー育成力(メンバーをよく知る→適切な業務を与える→進捗管理をする)

・モチベーションを上げる力。

・変化に気がつく力。

ファシリテーション力。

・マインド(情熱・受容力・覚悟)

 

チームを作る力の参考書籍

リーダーシップ・チャレンジ[原書第五版]

リーダーシップ・チャレンジ[原書第五版]

  • 作者: ジェームズ・M・クーゼス,James M. Kouzes,バリー・Z・ポズナー,Barry Z. Posner,関美和
  • 出版社/メーカー: 海と月社
  • 発売日: 2014/05/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 

 

リーダーになる[増補改訂版]

リーダーになる[増補改訂版]

 

 

サーバントリーダーシップ

サーバントリーダーシップ

 

 

10 志を育てる力

・他者(他社)が必要とするような、明確な強みを確立しておく。

・社内外の情報に敏感になり、チャンスを積極的に取りに行く。そのための能力開発を怠らない。

・悩んだら行動する。

・自分で自分の進むべき方向を決めて努力し成長させる。

・自分が責任を持とうとする範囲を広げていこうとする心の動き。